7月, 2013年
夏場の洗い芝について!
洗い芝の問合せを頂いておりますが・・・・夏場(6月~10月)の洗い芝は芝生の品種にも依りますが、基本的に難しいと考えております。
特に、ティフトン芝等で「洗い」は可能ですが洗ってからの養生が出来ません
水切りの為、半日~1日置きますのでその間に芝生が「蒸れ」てしまいます また、
現場までの配送時にも保冷車(クール便)の中でも「蒸れ」てしまいます
洗い芝の適期としては、芝生の休眠期である1月~3月頃が適期ではないかと
考えます。どうぞ、ご検討下さいませ。
夏場の芝生出荷について!
2013-07-16
九州南部の梅雨明けが宣言されました
2013-07-08
![]() |
本日、九州南部の梅雨明け宣言が発表されました例年より早い梅雨明けです。 ず~っと、芝生の注文を頂いていながら出荷できませんでしたが 今日から剥ぎ取りを始めました 今週は以前からの注文分を出荷するのが 精一杯と思いますが 芝生を購入予定のお客様は、1度お問合せください。よろしくお願い致します。 |