9月, 2017年
平成29年度 鹿屋市「かのや紅はるか」認証事業者が決定致しました。
2017-09-25
![]() |
「かのや紅はるか」認証審査会では、定められた栽培基準、出荷基準に基づいて生産された「べにはるか」を「かのや紅はるか」として認証しています。 今年度も8事業者から申請があり、審査の結果、下記のとおり認証されました。 今年度も㈲大丸農産は認証を取得する ことが出来ました。 |
広報かのやに掲載されました
2017-09-15
![]() |
広報かのや 平成29年9月13日発行 №281 大人の社会見学コーナーで芝の紹介を して頂きました。 鹿屋市は県内で一番芝生の生産・販売額が 多く、緑化樹等の生産も盛んな地域です。 |
かのや紅はるかの掘り取り始めてます。
2017-09-02
![]() |
㈲大丸農産では かのや紅はるかの掘り取りが 始まてます。 4月~5月に苗を植付した順番で 8月末頃より掘り取り始めました。 まだまだ、残暑が厳しく暑い中での 収穫作業です。 紅はるかに傷が使いに様に 丁寧に作業しています。 |
![]() |
掘り取りした芋は、1箇所に集めて はさみを使い、1蔓ずつ芋を切り離し コンテナに入れていきます 作業のおばちゃんに聞きました 今年の芋はどうですか? 「いい芋が出来ているよ」との 返事でした。 |
![]() |
規格ごとに選別し、土付のまま コンテナごと、温度管理のできる 貯蔵庫で40~60日貯蔵します。 11月頃より出荷が出きると思います ご注文お待ちしております。 ㈲大丸農産の紅はるかは 「かのや紅はるか推進協議会」より 認証されています。 |